今日はなにの日。

気になったこと勉強になったことのメモ。

AWS

今日は、Aurora MySQL 3.06.0 のリリースノートを流し読みするの日。

目次 目次 とある日 Aurora MySQL 3.06.0 アップデート内容 新機能 バイナリログレプリカのパフォーマンスの向上 新しいストアドプロシージャの追加 rds_set_read_only rds_set_binlog_source_ssl Amazon Aurora 機械学習にAmazon Bedrockがサポート 自動 UN…

今日は、雑に「RDS Data API」について調べてみるの日。

目次 目次 雑とは とある日 わかったこと RDS Data APIとは 使い方 SQL バッチ AWS SDK 参考資料 〆 雑とは 1時間ぐらいで調べてた情報をサクッとまとめた内容。 とある日 最近出たアップデートで、今後有用そうだったのでRDS Data API について調べてみる。…

今日は、MySQLでパフォーマンス分析ができるパフォーマンススキーマについての日。

目次 目次 とある日 パフォーマンススキーマとは 特徴 ユースケース 使い方 パフォーマンスインサイト(AWS) 〆 参考資料 AWS パフォーマンスインサイト MySQL パフォーマンススキーマ とある日 この記事はMySQL Advent Calendar 2023の18日目の記事です。 パ…

今日は、CodeBuildのデバック方法についての日。

目次 目次 とある日 CodeBuildトラブルシュートの課題 トラブルシュートする方法 ポイント 標準エラー出力をファイルに出力する finallyで最後に出力する 〆 参考資料 とある日 CodeBuildの「COMMAND_EXECUTION_ERROR」で詳細なエラーメッセージでないのでト…

今日は、mysqldumpコマンドで「unknown variable 'set-gtid-purged=OFF'」が出るの日。

目次 目次 とある日 結論 説明 解決方法 〆 とある日 CodeBuildでmysqldumpコマンドで「--set-gtid-purged」オプションをつけるとunknown variableって怒られるので調べた内容です。 結論 mysqldumpのバージョンが5.5.68-MariaDB MariaDBのmysqldumpだと「--…

今日は、AWS Certified Advanced Networking - Specialtyが不合格になったのでイチから学び直したの日。

目次 目次 とある日 出題範囲 第 1 分野: ネットワーク設計 次に関する知識 第 2 分野: ネットワーク実装 次に関する知識 第 3 分野: ネットワークの管理と運用 次に関する知識 第 4 分野: ネットワークセキュリティ、コンプライアンス、ガバナンス 次に関す…

今日は、AuroraとAutonomous DatabaseとAlloyDBを比較してみたの日。

目次 目次 とある日 各サービスの概要 Aurora(AWS) 特徴:サーバーレス Autonomace Database(OCI) 特徴:自律型データベース AlloyDB(Google Gloud) 特徴:カラム型エンジン 各サービスの比較 一覧表 詳細:アーキテクチャ まとめ 〆 参考資料 とある日 先日…

今日は、AWSを使っていて色々と困った話をまとめてみたの日。

AWS

目次 目次 とある日 AWSを使ってて困ったいろいろな話 命名規則が違う 検索バーのパターンが異なる リージョン問題 ACMを使っているときの話 グローバルサービスを使う時の話 複数アカウント運用で起こるイベント アベイラビリティーゾーン問題 EBSアタッチ…

今日は、Performance InsightsでAurora for MySQLを調査するための記録の日。

目次 目次 とある日 Performance Insightsとは 基本情報 分析の見方 各分析内容 分析流れ スレッドの状態 creating sort index sending data 〆 参考情報 とある日 Performance InsightsでAurora for MySQLを調査するのにあったって、調べた内容を記録したも…

今日は、「Amazon Web Services負荷試験入門―クラウドの性能の引き出し方がわかる」を読んだの日。

目次 目次 はじめに 購入動機 本 出版社 発売日 言語 単行本 内容 得た知識 はじめに 個人的な読書記録です。 購入動機 仕事で負荷試験をやるタイミングがあったので、勉強がてら購入。 ちなみに、AWSソリューションで以下の例があるのでAWSで負荷試験やる場…

今日は、AWS Certified Solutions Architect - Professionalに合格したの日。

目次 目次 とある日 はじめに AWS SAPについて 筆者のレベル 試験難易度 勉強方法 書籍 問題 感想 〆 とある日 AWS Certified Solutions Architect - Professionalに受かりました。 合格記録としてつらつら書きます。 はじめに AWS SAPについて レベル: プロ…

今日は、AWS SAPに向けたEC2 Windows インスタンスのインプレースアップグレードと並行アップグレードについての日。

目次 目次 とある日 Amazon EC2 Windows インスタンスのより新しいバージョンの Windows Server へのアップグレード インプレースアップグレード 移行 (並行アップグレード) 推奨 Windows EC2 インスタンスでインプレースアップグレードを実行する とある日 …

今日は、AWS SAPの試験ガイド第 1 分野まとめの日。

目次 目次 とある日 はじめに 第 1 分野: 組織の複雑さに対応する設計 1.1 複雑な組織のクロスアカウント認証とアクセス戦略を決定します。 組織構造を分析する 現在の認証インフラストラクチャを評価する AWS リソースをアカウントレベルで分析する 認証と…

今日は、DynamoDBのGSIの仕組みについての日。

目次 目次 とある日 DynamoDB GSIについて 要点 DynamoDB GSIの仕組みについて 〆 参考資料 とある日 AWSではじめる クラウド開発入門 を読んでいてDynamoDBのGSIについての挙動で興味深い内容がったので調べてみた。 DynamoDB GSIについて パーティションキ…

今日は、AWSではじめる クラウド開発入門を読んだの日。

目次 目次 はじめに 購入動機 本 出版社 発売日 言語 単行本 内容 得た知識 はじめに 個人的な読書記録です。 購入動機 「AWS」かつ「コード」というキーワードに惹かれて購入。 本 AWSではじめる クラウド開発入門 (Compass Data Science)作者:真野 智之マ…

今日は、AWS SAPに向けたスポットフリートについての日。

目次 目次 とある日 スポットフリート - Amazon Elastic Compute Cloud スポットフリートのリクエストタイプ - Amazon Elastic Compute Cloud request maintain スポットインスタンスの配分戦略 - Amazon Elastic Compute Cloud lowestPrice diversified cap…

今日は、要点整理から攻略する『AWS認定 高度なネットワーキング-専門知識』を読んだの日。

目次 目次 購入動機 本 出版社 発売日 言語 単行本 内容 得た知識 購入動機 Compass Booksシリーズのネットワーク編が出たから。 本 要点整理から攻略する『AWS認定 高度なネットワーキング-専門知識』 (Compass Booksシリーズ)作者:NRIネットコム株式会社,…

今日は、AWS SAPに向けたプレイスメントグループについての日。

目次 目次 とある日 プレイスメントグループ プレイスメントグループの戦略 クラスタープレイスメントグループ メリット 起動方法 パーティションプレイスメントグループ メリット スプレッドプレイスメントグループ メリット とある日 AWS SAPの勉強用の記…

今日は、AWS Config マネージドルール一覧のプログラムを作成した話。

AWS

目次 目次 とある日 経緯 作成 プログラム ScrapingAWSDocument() ConvertMarkdown() cd() 〆 とある日 AWS Configのマネージドルールの精査しててルール一覧がなくて困ったので作った話です。 ↓できたやつ。(マネージドルールのところだけプログラムで作っ…

今日は、AWS Config マネージドルールの一覧まとめの日。

AWS

目次 目次 とある日 AWS Configマネージドルール一覧 トピック access-keys-rotated account-part-of-organizations acm-certificate-expiration-check alb-http-drop-invalid-header-enabled alb-http-to-https-redirection-check alb-waf-enabled api-gw-a…

今日は、DBSに向けたRDSまとめ日。

目次 目次 とある日 IAM データベース認証 概要 認証トークン 制限 手順 対応バージョン 監査ログ SQL Server 手順 MySQL&MariaDB 手順 Oracle メンテナンスウィンドウ マルチ AZ 配置のメンテナンス モニタリング パフォーマンスガイドライン Performance …

今日は、DBSに向けたAurora まとめの日。

目次 目次 とある日 コンポーネント Aurora エンドポイント タイプ クラスターエンドポイント リーダーエンドポイント カスタムエンドポイント インスタンスエンドポイント レプリカ優先度 クラスターキャッシュ機能 グローバルデータベース 利点 制限 クロ…

今日は、DBSに向けた「Aurora DB クラスターのバックトラック」の日。

目次 目次 とある日 Aurora DB クラスターのバックトラック 概要 ユースケース バックトラックウィンドウ ターゲットバックトラックウィンドウ 実際のバックトラックウィンドウ ターゲットバックトラックウィンドウと実際のバックトラックウィンドウが分かれ…

今日は、EC2インスタンスタイプを一言で説明してみたの日。

目次 目次 とある日 前提 Amazon EC2 インスタンスタイプ 汎用 コンピューティング最適化 メモリ最適化 高速コンピューティング ストレージ最適化 〆 とある日 AmazonEC2X2idnおよびX2iednインスタンスの紹介 どんどん新しいインスタンスがでるけど、全く覚…

今日は、AWSとOCIの用語の対応表を作ったの日。

目次 目次 とある日 AWSとOCIの用語対応表 〆 とある日 OCIの勉強を進めていて類似するサービスがあったりと色々と気になったので、AWSとの対応表を作成します。 AWSとOCIの用語対応表 はじめに似通ったサービスを関連付けているだけなので実施の挙動を確認…

今日は、Amazon FSx for Windows のデータ重複排除についての日。

目次 目次 とある日 Amazon FSx for Windows ファイルサーバー | クラウドファイルストレージ | アマゾン ウェブ サービス データ重複排除-Windowsファイルサーバー用のAmazonFSx Q: データ重複排除とは何ですか? データ重複排除節約率 データ重複排除の有効…

今日は、AWS CDK開発で起こった悲劇の日。

目次 目次 はじめに とある日 悲劇 エラーから始まる異変 一夜明けて... エラーの原因 翻訳の沼 対策 〆 はじめに AWS CDK Advent Calendar 2021の23日の記事です。 使用していたプログラミングコードは会社で作成していたので本記事に記載してあるプログラ…

今日は、DynamoDBのDAXについての日。

目次 目次 とある日 Amazon DynamoDB Accelerator (DAX) | AWS DynamoDB Accelerator (DAX) とインメモリアクセラレーション - Amazon DynamoDB VPC DAX のユースケース 最適 最適ではない キーワード 〆 とある日 AWS の勉強用の記録。 よく問題集とかで出…

今日は、EC2インスタンスメタデータサービスバージョン2についての日。

目次 目次 とある日 インスタンスメタデータ IMDSv2 の使用 - Amazon Elastic Compute Cloud インスタンスメタデータの取得 バージョン1とバージョン2の違い 参考記事 〆 とある日 AWS の勉強用の記録。 よく問題集とかで出る項目だけを調べてまとめるだけ。…

今日は、Direct Connect GatewayとTransit Gatewayの関連についての日。

目次 目次 とある日 Direct Connect ゲートウェイ - AWS Direct Connect ワークロード 仮想プライベートゲートウェイの関連付け アカウント間の仮想プライベートゲートウェイの関連付け トランジットゲートウェイの関連付け アカウント間のトランジットゲー…